文字サイズ
背景色 通常 反転

TEL:052-911-3192

FAX:052-913-8553

子ども食堂推進事業・子ども食堂等コーディネート事業

子ども食堂とは

子どもの孤食を防止し、子どもが安心して食事ができる機会を提供することを通じて、子どもの健やかな育ちを支援する取り組みです。食事の提供のみならず、地域住民の交流拠点としても注目されています。

子ども食堂の立ち上げや運営支援

子ども食堂について知りたい、これから始めてみたい方や、すでに運営していらっしゃる方のご相談に応じます。

連絡会・研修会の開催

子ども食堂連絡会の開催

市内で子ども食堂に取り組んでいる実践者の方々を対象とした横のつながりを目的に開催しています。
第1回 令和5年9月26日(火)13:30~  総合社会福祉会館7階大会議室
第2回 令和6年1月17日(水)13:30~  総合社会福祉会館7階大会議室

子ども食堂開設講座の開催

子ども食堂を始めたい方、立ち上げや活動に関心のある方、子ども食堂を開設して間もない方などを対象にした「子ども食堂のはなし ~子ども食堂開設講座~」を開催します。

日時:令和5年10月10日(火)13時30分~15時30分
会場:今池ガスビル ダイアモンドルーム
  (名古屋市千種区今池1-8-8 7階)
 ※詳しくはチラシをご覧ください。

子ども食堂等研修会の開催

子ども食堂や学習支援の場において、子どもたちを見守り、気になる子どもを見つけた場合の対応方法などを学ぶ研修会を開催します。(11月17日(金)開催予定)

子ども食堂フォーラムの開催

年に一度、子ども食堂実践者や関心がある方等を対象とした子ども食堂に関するフォーラムを開催しています。

子ども食堂等への助成金

子ども食堂整備助成金

名古屋市・区社会福祉協議会では、名古屋市から補助事業である「子ども食堂推進事業」及び名古屋市福祉基金を活用し子ども食堂の開設、運営費用の一部を助成しています。

名古屋市子ども食堂等運営補助金

子ども食堂や学習支援事業等の活動経費を補助する制度です。
名古屋市が審査・決定しますが、申請窓口は名古屋市社会福祉協議会になります。

名古屋市子ども青少年局子ども未来企画室へのリンク

  

名古屋市内の子ども食堂一覧掲載先

以下のリンクに市内の子ども食堂情報が掲載されています。(毎月更新)

名古屋市

子ども食堂に関する組織・団体

  • あいち子ども食堂ネットワーク
    愛知県内の子ども食堂の紹介や、様々な寄附の受付など子ども食堂同士の連携を図る組織・団体です。
  • 愛知県公式ウェブサイト
    愛知県の子ども食堂に関する様々な情報(子ども食堂開設ガイドブック、補助金など)が掲載されています。
  • 愛知県社会福祉協議会
    子ども食堂に関する情報提供(子ども食堂マップ、助成金など)の他、実施にあたって開設に向けた相談を行うことができます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

地域福祉推進部

電話番号:052-911-3193  ファクス番号:052-917-0702

ページの先頭へ