令和6年度重層的支援フォーラム シンポジウム動画公開のお知らせ
本市では、社会福祉法に基づき、介護、障害、子ども、生活困窮といった分野別の支援体制では対応がしきれないような「地域住民の複雑化・複合化した支援ニーズ」に対応する包括的な支援体制を構築するため、令和4年度から段階的に区ごとに包括的相談支援チームを配置し、令和6年度から全区において、既存の相談支援や地域づくり支援の取り組みを活かして、「属性を問わない相談支援」、「参加支援」、「地域づくりに向けた支援」を一体的に支援する「重層的支援体制整備事業」を実施しています。
令和6年12月13日(金)に相談支援機関(介護、障害、子ども・子育て、生活困窮等)をはじめとする関係機関の職員等を対象に、重層的支援体制整備事業の本質的な目的について理解を深めるとともに、多機関連携を通じた地域づくりの取り組みを通し、相談支援機関や様々な地域の団体等が協働して重層的支援体制の構築を促進することを目的として、「令和6年度重層的支援フォーラム」を開催いたしました。
本フォーラムのシンポジウム動画を、YouTubeにて公開中です。ぜひご視聴ください!
視聴方法
以下の名古屋市社会福祉協議会YouTubeチャンネルからシンポジウム動画をご覧いただけます。


このページの内容に関するお問い合わせ先
名古屋市社会福祉協議会 地域福祉推進部
TEL:052-911-3193 FAX: 052-917-0702