2月14日(火) 『若年性認知症講演会』を開催します!(申込期間2月10日まで延長)
若年性認知症の人の支援に携わる人だけでなく、企業の方・市民・学生等どなたにも役立つお話が満載の講演会です。
※手話通訳・要約筆記あり。
日 時:令和5年2月14日(火)13:30~16:30
場 所:中区役所ホール(中区栄4丁目1番8号 地下2階)
内 容:
〇基調講演「若年性認知症の診断・治療・支援」
講師 社会福祉法人仁至会 認知症介護研究・研修大府センター
センター長 鷲見 幸彦氏(前国立長寿医療研究センター 病院長)
〇シンポジウム「名古屋市の若年性認知症の人への医療・障害・介護の連携を考える」
登壇者 当事者のご家族・認知症疾患医療センター・障害者基幹相談支援センター
認知症初期集中支援チーム員・認知症地域支援推進員
若年性認知症支援コーディネーター
詳細はチラシをご参照ください。
申込方法:チラシ裏面の申込用紙に記入しFAXまたは以下のGoogleフォームからお申し込みください
https://forms.gle/7ndPozvHr6NegE4B9
問合せ先:名古屋市認知症相談支援センター
TEL:052-734-7079 FAX:052-734-7199